印度無双@はてなブログ

好きなゲームと漫画と日常の日記

特攻の島

特攻の島 - Wikipedia

福岡海軍航空隊であった渡辺裕三は、特殊兵器への希望調査に志願し、ある島に来た。そこで渡辺を待ち受けていたのは人間魚雷回天と、創案者の一人・仁科関夫であった。

 Kindleストアで安かったのでとりあえず全巻買ってから、1巻だけ読了。タイトルだけ見て神風の話だと思ってたら、回天のことだった。物語は太平洋戦争終結の1年前、昭和19年頃が舞台。

 特攻というとカミカゼの印象が強いのに回天を題材にして大丈夫か、と思ったけど絵とキャラクターの熱量が高いので読み進めると気にならないし、いつの間にか最後まで読ませる力がある。

 作者の佐藤秀峰さんの絵柄は高橋ツトムさんの絵によく似てるなと思って調べたら、昔アシスタントをしていたらしい。さらにその前は、銀と金時代の福本伸行さんのところでもアシスタントをしてたとか。

 回天の登場訓練中に乗組員同士が死生観をぶつけ合うシーンは、高橋ツトムの絵に福本伸行漫画の熱量がうまくミックスされてる感じで面白い。良作。

 

 

格安SIMでMNP

 携帯電話時代からスマートフォンと今までずっとキャリアはauを使ってきたが、来月の契約更新月を迎えるにあたって、auをやめていわゆる格安SIMの契約に切り替えることにした。

 

 元々auにしていた理由は母親・姉が使っていたことで電話料金が安くなるからだった。最近は電話もスマートフォンに変わり、家族に電話することはほとんど無く、SMS、LINE、Twitterがあれば家族や友人に連絡がつく。インターネットは基本的に自宅のwi-fiを使うのでパケット通信もほとんどしていないのに、基本料金とパケット定額の契約で毎月7,000円超のお金がかかってしまうのが馬鹿らしくなってた。

 

 さらに馬鹿らしいのは、複数のキャリアを乗換えて新規契約するのを繰り返した方が基本料金や端末が安くなるという現状。1つのキャリアを使い続けるメリットが無い。長く契約を続ける側がそのコストを負担している感があって納得がいかない。政府がその現状を変えようと働きかけているらしいが、端末代だけ高くなって契約金は据え置きという形になりそうに見える。

 

 その点、格安SIMは電話代に目をつぶれば基本料金2,000円くらいが一般的なので1ヶ月あたり5,000円ほど節約できる計算になる。安かろう悪かろうという言葉もあるので安さには不安が残るが、使ってみないことには良いところも悪いところもわからない。携帯料金のあの高さは一体何なんだろうな…

fallout4

fallout4を本格的にプレイし始めた。世界が崩壊するところから始まり、最初は崩壊後の世界で出会った人物から依頼を受けてこなしていたんだが、出会った人と拠点を作ったあたりから依頼を進める手が止まった。

 

原因は拠点で行える建築。手に入れた廃材や、拠点にある廃屋を壊してできた材料でオブジェクトを作成してかなり自由に配置できる機能。微妙にかゆいところに手がとどかないので、手探り状態でこだわりすぎると時間がいくらあっても足りない。これは後でじっくりやりたい。

 

ちなみに、Youtubeで動画を検索したら結構な建築物を建てる人もいるようで参考になる。


フォールアウト4 クラフト 6階建てビル 家 Fallout4 Craft House 6th floor building

DBスペシャリスト 午後Ⅱ勉強

DBスペシャリストの午後Ⅱ問題の演習をしようと去年度の過去問を問いてみたんだが、もうボロボロでまともに解答できる問題が数えるほどしかない。まずは傾向を知ろうと思って、本来選択問題の2問ともチャレンジしてみたんだが、どっちを選んでも難しいことに変わりはなかった。

 

強いて言えば大問1はデータベースの容量計算などを絡めた計算問題、大問2は概念データモデルと関係データモデルの問題で、計算問題が少ない分、大問2の方が出題傾向としては安定する。でも逆に、エンティティ変更を絡められたら、確実な答えを導き出すのが難しいというデメリットがある。

 

問題読んで回答して解説読んで納得してっていちいちやってると1問で3時間位かかるのもネック。数をこなすことができない。あと1ヶ月半で間に合うかなぁ…

今日も何もない

 朝起きてNHKのニュース番組を見ていたらアメリカの大統領選挙について特集を組んでいた。ヒラリー、サンダースの名前を上げながら、特にトランプの異様さとアメリカ人の価値観の変化、格差の固定化について焦点を当てている。
 資本主義の行き着く先は結局格差の固定化で、それをコントロールするのが政治の役割だと思うんだが、政治家も資産と家柄が固定化されてきているので既存の政治家への期待はできないんだよなぁ

 

 雨が降っていたので洗濯はやめて部屋の掃除をすませてから、図書館に行ってDBスペシャリスト27年度の午後Ⅰを問いた。答え合わせをしたら、7割くらい合ってた。まだまだ安心できないが、明日からは午後Ⅱもやりたいので早めの時間から取り掛かれるように準備しよう。

 

 帰宅してから、昨日DLしておいたFallout4を2時間ほどプレイ。まだ序盤なのでできることも少ないし評価はできないが、2時間があっという間に吸い取られるほど没入感がある。ベセスダとかUBISoftとか、日本のゲームソフト開発会社ではもう追いつけないところにいるわ。

今週の振り返り

ゲーム

west-east.at.webry.info

欲しいものばかりで迷ったけど、fallout4 (\6,894) を購入。PS4はちょくちょくディスカウントや無料タイトルの配信をするから積みゲーが溜まって困る。

 

漫画

kindou.info

「特攻の島」が8冊で88円のセール、「ブラックジャックによろしく」がKindleストアで無料になっていたので購入。けど、まだ読めてない。

最近、平日は仕事、週末は資格試験の勉強でゲームも漫画も溜まっていくばかりで全然読めてない。せめて漫画は一気に読む時間を作りたい。